値引き交渉 まとめ 【最終交渉】ヤマダ電機
前に値引き交渉について2つの記事を書きました。
・家電量販店 【値下げ交渉】 しなきゃ損!
・せどり 【店舗・店員攻略】 傾向を知る
有難いことにかなり反響があり、
メールで質問や感想をいただきました^^
メールをくれた人にはお伝えしたのですが、
今回は更なる交渉術を記事にしたいと思います。
値下げの限界を考慮する
頑張って値下げ交渉しても、
店にも仕入れ原価というものがあります。
毎回こちらが希望する金額で購入させてもらうなんて、
まず難しいでしょう。
下げてくれない のではなく、
下げようがない 場合もあるという事です。
これを理解して交渉を行わないと
お店とって迷惑なお客となります。
店舗とは良いお付き合いをしていきたいですね。
値引きしてもらえない場合に、
僕が行っている最後の交渉をお伝えします。
値下げが無理なら…
値下げ交渉後の最終交渉。
3つの交渉をお伝えしていきます。
① ポイント分を現金値引き交渉
ポイント還元分を、
現金値引きでお願いする交渉ですね。
ポイント分値引きしてもらう事は
実際には難しい場合が多いです^^;
しかし交渉する価値はあるでしょう。
② ポイント還元率の上乗せ交渉
現金値引きが無理なら次はポイントの交渉です。
ヤマダ電機でよく対応してもらってます。
ケーズデンキなどポイントない店舗では無理ですが、
別の交渉がありますので後ほどお伝えします。
値下げは無理でもポイントなら還元できる
って店舗は実は結構あります^^
付与したポイントは次回以降、
商品を購入した際に消費する以外使い道はありません。
・付与しても使われなければ影響はない
・使われた場合は売り上げに貢献してる
ということで店舗としては、
現金値引きより、ポイント付与の方が
対応してもらいやすい傾向にあります。
③ 商品を無料で貰う
…ふざけている訳ではありません^^;
これは僕が実際に行っている交渉術です。
例えば
・カメラであればSDカード
・3D対応テレビであれば3Dメガネ
・プリンターであればコピー用紙やインク
このような関連商品等を交渉次第で、
サービスで貰える場合があります。
ちなみに僕が先月実際に貰ったのは、
カメラを仕入れた際にSDカードを貰いました。
あとはレコーダーを仕入れた時には、
SONYのHDMIケーブルを貰いましたね^^
2,500円くらいの商品でしたね( ̄ー ̄)ニヤ…
なぜ無料で商品を貰えるのか?
幾つか理由はありますが主に2つの理由があります。
【処分品・ワゴン商品を無料化】
赤字で売り切るくらいなら
高額商品を買ってくれたお客さんに無料で付けてあげる。
・ワゴンで安く買えたお客さん
・高額商品購入時にプレゼントで貰えたお客さん
後者の方が満足度は高いでしょう。
【メーカーからの支給品】
「御成約のお客様へプレゼント」
なんての見たことあると思います。
これはメーカーが店舗に用意しています。
今はメーカーからの支給品は少ないとも聞いていますが、
大手メーカーほどこの様なサービスもしています。
あとがき
上記の理由で商品を無料で貰える場合があります。
「何でもいいから欲しい(^O^)/」
と頼んだところ、
箱ティッシュや洗剤詰め合わせを貰えた時がありました。
こういった認識を持っているだけでも、
店舗の交渉は違ってくると思いますよ^^
商品情報
仕入れ先 → ローチケHMV
ジャケット写真の商品です。
ローチケHMVで1限販売となります。
まだ購入可能なのにヤフオクでは定価越え。
クリックで応援お願いします(^^)
お疲れ様です(^^)/
商品を無料で貰うって実践したことなかったです(;’∀’)
値引きが限界に達した時は非常に有効な手段ですね!
その分が上乗せされるのでやるしかないですね(*^^)v
基本的に言わなきゃ貰えないです。
何でも貰える物は貰っておきましょう!^^
交渉術勉強になります(^ ^)
高めの商品購入する際に無料商品の交渉も取り入れてみますねー★
まだヤマダでは高額商品や大量書いした事はないですが♪( ´▽`)
高額商品であればある程、貰える可能性は高いと思います。
積極的に交渉してみて下さい^^
お疲れ様です。
値引きの交渉術、いつも参考になります(^^)
まだ値引き交渉で物怖じしてしまうので、回数こなして慣れていきたいです!
場数をこなして慣れていくしかないですね!
するとしないとでは、かなり違ってきますからね(°_°)
「言わなきゃ貰えない」
たっ、たしかに!
勉強になります!
逆に「一声掛けるだけで貰える可能性がある」
というのは大きいですよね。
是非積極的に交渉してみて下さい^^